HISTORY
これまでの歩み/主な来歴
2019
11月22日
文芸みぃはぁ活動開始。初めの活動は『文SHOW!』という「ボードゲームを作ってショートショートを書く企画」だった。
同日、Twitterアカウントを設立。
12月25日
ゲストを交えてビブリオバトルを開催。
そのほか年内は『文SHOW!』を行いながら、そのルールを改善したり、新たに新要素を追加したり、はたまた違う企画を考えたりしていた。
2020
1月6日
読書会をスタート。初めての作品は伊坂幸太郎さんの『オーデュボンの祈り』。
同日に新メンバーが一人加入し、五人から六人になる。
1月12日
睦月社のラジオにリーダーMitsuki出演。
1月15日
初のゲストを呼んでの読書会。
「物語ではなく言葉で小説が書かれていることに目を向ける」というテーマで行った。
扱った作品は高橋源一郎さんの『さようなら、ギャングたち』。
1月22日
読書会の後に新企画「一行リレー小説」を始める。
この際に扱った本は今村夏子さんの『星の子』。
1月29日
ボードゲーム『みんなで本を持ち寄って』を使ってビブリオバトルを行う。
2月11日
リーダーMitsukiが一乗寺にある恵文社開催したイベント『Storyville 2020「声と音と音楽をめぐって」』に参加し、朗読を行った。
2月12日
「オマージュをテーマにした作品」をそれぞれ書いてもらい、読書会を行った。自作を使った読書会はこれが初めて。
2月26日
メンバーそれぞれが自作本を製作。(販売を予定していたが延期)
3月3日
読売新聞イベント欄に情報掲載。
3月11日
シートを使った読書会を実施。
扱った本は伊坂幸太郎さんの『陽気なギャングが地球を回す』。
3月15日
京都裏寺にある極楽寺にて初のイベント「文SHOW‼」を開催。ボードゲームを使った二つの文章ゲームを行い、10人以上を集めた。
3月18日
元田中にあるカードショップリッキーにてインタビューと読書会を行う。
扱った作品は沢木耕太郎さんの『深夜特急①』。
(ゲストは作家本人ではなく、学長賞を取られた石川さとるさんでした)
3月25日
村田沙耶香さんの作品『しろいろの街の、その骨の体温の』の読書会を実施。
この日より、新型コロナウイルスの影響を鑑みて対面での読書会からグループ通話での読書会に変更した。
4月8日
初めてのライトノベル作品の読書会を実施。暑かった作品は駱駝さんの『俺を好きなのはお前だけかよ』。
4月25日
大沢在昌さんの『売れる作家の全技術』の読書会を実施。小説以外の作品を扱ったのは初めてとなる。
5月6日
今村夏子さんの『木になった亜沙』の読書会を行う。
新刊発売のプロモーションに貢献したとして、文藝春秋から直々にお礼の手紙を頂きました。
同日ホームページを開設。
5月13日
住野よるさんの『麦本三歩の好きなもの』の読書会を実施。
同日新メンバー加入、8人となる。
5月21日
第二回イベント『Wビブリオバトル』を実施。
同日YouTubeチャンネル開設!ビブリオバトルで紹介された作品もこちらに掲載中。
5月22日
文芸みぃはぁ設立半年が経過!
5月28日
久々に書く企画「文SHOW」を実施!
同日から読書会をお休みし、毎日21時から23時までグループ通話を死ながら強制的に書くという挑戦を実施。
6月4日
強制執筆期間に書き上げた作品の講評会を実施。一旦ここでその期間は終了。
6月26日
書く企画復活! ボードゲーム『ガムトーク』を使って「文SHOW!」を実施。
7月1日
Twitterにて本を読むのが好きな人と多くつながり、フォロワー数100人突破。
同日、リーダーMituskiが読んだ本をキャッチコピー、感想つきでツイートする、読了ツイートをスタート。
7月2日
一か月ぶりの読書会実施!
扱った本は田中ドリルさんの『仲が悪すぎる幼馴染が俺が5年以上は待っているFPSゲームのフレンドだった件について。』
まさかの本人巡回&RTにより、ホームページのアクセス数が急上昇する。
フォロワー200人突破
7月9日
ボードゲーム『ガムトーク』を使った「文SHOW!」の二回目を実施。
7月30日
他大学のメンバーが読書会の司会を担当。扱った本は白鳥士郎さんの『りゅうおうのおしごと!①』。
また今作で読書会は二十回目となる。
同日、インスタグラム企画『storyfragments』に参加。
同日 、新メンバー加入で九人になる。
8月6日
メンバーの自作品の講評会を行う。
同日、大内著『BL』完成&インタビューを実施し掲載。
8月7日
WEB雑誌企画『美々たる』始動!
同日新メンバー加入で、十人になる。
8月17日
Twitterフォロワー300人突破!
9月5日
メンバーである大内の作品『BL』が大学の合評作品として選ばれる。
9月6日
メンバーであるMitsukiが二条にある朗読劇場『rLabo.』にてオープンマイク参加。
同日、Twitterフォロワー400人突破!
10月6日
読書アカウントの皆様にインタビューしたいという投稿が、160いいね到達。はじめてのプチバズり。
同日 Twitterフォロワー500人突破!
10月7日
対面での活動を再開。3月25日から約半年ぶりの対面。
10月28日
rLabo.にて池田久輝著『虹の向こう』読書会を作者をゲストに呼んで開催!
11月21日
rLabo.にて近藤雄生著『まだ見ぬあの地へ 旅すること、書くこと、生きること』読書会&インタビューを作者をゲストに呼んで開催!
11月22日
文芸みぃはぁ結成一周年!!
12月16日
羊をめぐるカフェ ミエさんとのコラボイベントの開催!
2021
1月8日
フォロワー700人突破!
1月18日~1月24日
積読解消イベント『積読の輝きをとりもどせ』Vol.1開催。
2月1日
新型コロナウイルスの影響をかんがみて、活動はしばらくオンラインにて行うことを決定する。
2月6日~2月14日
京都芸術大学(ex京都造形芸術大学)にて、リーダーMitsukiが作品を提示&販売。
2月9日
新メンバー加入で11人になる。
テーマ執筆会Vol.1『場所』
2月19日
谷崎潤一郎『蘆刈』読書会
2月25日
テーマ執筆会Vol.2『食べ物』
3月2日
サミュエル・ベケット『ゴドーをまちながら』読書会
3月12日
テーマ執筆会Vol.3『存在しない景色・場所』
3月19日
今村夏子『むらさきのスカートの女』読書会
3月25日
テーマ執筆会Vol.4『ゲーム』
3月31日
『作品を模写して文体などを身に着けるワークショップ』開催。
4月3日
阪急洛西トート広場にて、イベント『のら図書館(よみの日)』に参加。
4月6日
積読解消イベント『積読の輝きをとりもどせ』Vol.2 開催。
4月15日
テーマ執筆会Vol.5『はたらく』。
4月21日
『おはなしづくりワークショップ』開催。
同日新メンバー加入で12人となる。
一か月かけて書くテーマ執筆会Vol.6『巨大』スタート!
4月30日
物を巨大化して書いてみるワークショップ開催(『巨大』Vol.2)
5月1日
物が巨大化したらを話すワークショップ開催(『巨大』Vol.3)
5月18日
池田久輝さん『虹の向こう』インタビュー記事公開。
5月27日
恩田陸『ネバーランド』読書会
5月31日
『詩の種を探すワークショップ』開催。
6月 創作テーマ『SIMPLE』
6月11日
『メンバー作品合評&メンバーインタビュー』
6月17日
岸本佐知子編『変愛小説集』読書会
6月24日
『シチュエーション執筆会』
7月 創作テーマ『自由に遊ぶ』
7月9日
木下龍也『天才による凡人のための短歌教室』読書会&歌会
8月 創作テーマ『かわいいorクリーチャー』
8月6日
『文章でビブリオバトル』
8月13日
『無人島にもっていくものをかわいく、嫌いでこの世からなくなってほしいものをクリーチャーとして書く』
8月20日
『条件orしばりつき文SHOW』
8月27日
『メンバー作品合評会』
9月 創作テーマ『読書会』
9月4日
斜線堂有紀『詐欺師は天使の顔をして』読書会
9月11日
千野帽子『俳句いきなり入門』読書会&句会
9月18日
平野夢明『デブを捨てに』読書会
9月25日
エイミー・ベンダー『燃えるスカートの少女』読書会
10月 創作テーマ『apartment』
10月2日 10月9日 10月16日 10月23日
『文SHOW』
11月 創作テーマ『人ならざる者』
11月6日
『あらすじ禁止ビブリオバトル』
11月11日
OYAMA BOOK & WORKさんのインタビュー記事公開。
11月13日
篠田節子『静かな黄昏の国』読書会
11月21日
『文芸みぃはぁ三周年記念パーティー』開催
11月22日
文芸みぃはぁ 二周年突破&三周年突入!
11月27日
『文SHOW 人ならざる者編』
12月 創作テーマ『character』
12月4日
『シチュエーション執筆会』
12月11日 12月17日
『職業&性格しばりつき文SHOW』
12月18日
『リアルなキャラ/リアルなセリフを考える会』
12月25日
『写真で文SHOW』
2022
1月 創作テーマ『Fantastic mystery』
1月7日
『写真で文SHOW』
1月8日
『自作新作発表会』
1月15日
『二〇〇〇〇字の壁』
1月22日
『文SHOW~変なことを起こそう~』
1月29日
『物語を転がす』
2月 創作テーマ『未定』
2月5日 ゲスト葉方萌生さん(小説家)『罪なき私』読書会